2008年2月11日月曜日

ドガ

1834年、ドガは裕福な銀行家の長男として生まれました。跡継ぎとして将来を嘱望され、パリ大学の法学部に入学したドガですが、授業を抜け出してルーヴル美術館で何時間も名画を模写し、画家として生きたいという思うようになりました。大学を中退し、21歳になったとき、正式に国立美術学校に入学しました。その年パリ万博で尊敬するアングルに対面することができ、翌年イタリアに旅立ちます。

36歳のときに勃発した普仏戦争でドガも従軍し、その時に目を痛めました。視力はドガに油絵の製作を断念させ、無念さが彼を偏屈な性格にしました。しかし、細かい作業を避けるために使い始めたパステルの柔らかい線が、作品の鮮烈さを強め、画面に絶妙な効果を与え、評価は上がりました。

印象派展に7回参加しますが、本人は印象派と呼ばれることを嫌いました。モネやルノワールとは異なり戸外の風景を描くことはなく、オペラ座の舞台裏、洗濯屋、浴槽などをテーマに、デッサンを重視し、アトリエで製作することに固執しました。視力が衰えた50歳ごろから、指先の感触と脳裏に刻まれた記憶を頼りに、踊り子の塑像を創り始めました。1917年、83歳でパリで亡くなります。

0 件のコメント:

コメントを投稿