2016年12月26日月曜日

石炭紀(3億5920万年前~2億9900万年前) Carboniferous period

 
名前の由来はこの時代の地層から石炭を採掘することによります。当時非常に大きな森が形成されていたことの証となります。産業革命時、石炭採掘地層の調査で地層学が発展しました。

石炭紀はシダ植物が発達し、昆虫や両生類が栄えました。


節足動物・昆虫の巨大化が著しく、全長60cmもある巨大なウミサソリや、翼長70cmの巨大トンボ、全長2mの巨大ムカデなどがいます。

巨大なシダ類が湿地帯に大森林を形成していました。標準的なものでも20m〜30mの高さがありました。

後期には単弓類が繁栄します。

末期には数百万年に渡る氷河期が到来し多くの生物が死滅しました。


つくし(Horsetail) 石炭紀( 3億年前)

松(Cordaites) 石炭紀(3億年前)

シダ(Fern)の種 石炭紀(3億年前)

シダ(Fern)の葉 石炭紀(3億年前)

水に浸かっていたレピドデンドロン(Lepidodendron)木の根 石炭紀(3億年前)

レピドデンドロン(Lepidodendron) 石炭紀(3億年前)


両生類(Megapezia)の足跡 石炭紀(3億4000年前)


レピドデンドロン(Lepidodendron)の葉 石炭紀(3億年前)

ヒカゲカズラ(Lycopsid)のコーン 石炭紀(3億年前)

  石炭紀(3億年前)の巨大つくし(Horsetail)(Annularia)

初期昆虫(Brodia priscootincta) 石炭紀(3億1000万年前)

初期爬虫類(Coelostegus) 石炭紀(3億年前)

0 件のコメント:

コメントを投稿