2007年4月29日日曜日

バークレイ城、ジェンナー博物館、ガーデン巡り

昨日は、ガイド協会主催のバスツアーで、バークレイ城、エドワード・ジェンナー博物館、ペインズウィック・ロココ・ガーデン、ロッドマートン・マナー、そしてアビー・ハウス・ガーデンに行ってきました。

お天気も良く、道も空いていて、完璧な遠足日和。植物に詳しい人に、木や花の名前を教えてもらいながら、西へ。

バークレイ城はエドワード2世が殺された場所として、英国史では有名です。1327年、王妃イザベルは愛人ロジャー・ドゥ・モーティマーと王の殺害を考え、2人の騎士を送ります。彼らは王妃の密令を忠実に守り、殺害までの数日間は食事を与えず、外傷を残してゃならないという命令から、肛門から焼火箸を突っ込むような拷問を繰り返したようです。まあ、悲惨な歴史は置いておいても、バークレイ城は850年の歴史がある城で、建物も、家具も、素晴らしかったです。

その後、徒歩でお城の隣にある教会の牧師館へ。ここは種痘の発見で知られるジェンナーが生まれ、育ち、田舎医者として、人生のほとんどを過ごした家です。天然痘は17世紀から18世紀にかけて、欧州で猛威をふるっていました。何千万人もの人たちが亡くなり、かろうじて生き残った人も、醜く残った跡に苦しまなければなりませんでした。ジェンナーは牛痘にかかった人は天然痘にかからないということを、地元の人の話を聞いて知っていました。1796年、8歳の男の子、ジェームスに最初の種痘が行われました。これは天然痘から人々を守っただけでなく、現代の免疫法の基礎を築くことになりました。

アビー・ハウス・ガーデンは、この日行った庭の中では一番印象に残っています。庭も素敵でしたが、それよりも有名なオーナー夫婦を見ることができて嬉しかったです。何が有名かって?「裸の庭師」だそうですよ。この時期、全裸じゃないんですけど・・・かなりきわどい格好をしていました。興味がある方は、是非出かけて、確認してきてくださいませ。

0 件のコメント: