2013年4月26日金曜日

リッチモンド・パークを歩く (イザベラ・プランテーション)

リッチモンド・パークで最も美しいのは、

イザベラ・プランテーション。

桜草や、

 水仙もまだ咲いています。

 こちらはヤブイチゲ。

 英語名はWood anemone。

学名はAnemone nemorosa。

 こちらはエリカ。

 英語名はヘザー(heather)。

 自然に見えますが、庭師さんが定期的に植え替えています。

ヘザーのお花見?

花が無い所でも、ピクニックをしています。

早咲きのツツジも咲き始めました。

学名は Rhododendron Hippophaeoides。

 ヒマラヤや中国四川省の標高2400~4800mの山に咲くツツジ。

 こちらはRhododendron Racemosum。

四川省原産のツツジ。

 Magnolia Stellata。日本名はシデコブシ。

こちらも同じ。英語名はStar Magnolia。

Magnolia Leonard Messel。

 こちらはMagnolia Denudata。

 英語名はYulan Magnolia。

中国名は玉蘭花。

シャクナゲの学名はツツジと同じRhododendronで、Rohodon(薔薇)+dendron(樹木)の意味。

木に学名の札が付いているので、載せておきます。

 Rhododendron Calophytum

 Rhododendron Hyperythrum x Hawkcrest

台湾の高地原産で耐暑性があるらしい。

 Rhododendr Macabeanum

う~ん。みんな学名が違うけど、見た目では違いが分かりません。

 Rhododendron Chartophyllum。

英語名はYunnan rhododendron。

淡いピンクの花に、濃い色の斑点が特徴らしい。

椿の道も美しい。

学名はCamellia Japonica。

日本原産。



そして、黄色水芭蕉。

英語名をスカンク・キャベッジというのは、

葉が成長するとキャベツに似ているからです。

綺麗だから、いっぱい写真を撮ってきました。


ベンチもお洒落です。

アヒルの散歩。

道をゆっくり歩いて、

森の中に消えていきました。

0 件のコメント: