
循環バス・ストップ⑥は、ブレントフォード・ゲートの近くにあります。

子供の遊び場があるホワイト・ピーク・カフェが目の前にあり、

近くにはライラック(Lilac)の群生もあります。

学名はSyringa vulgaris。
ヨーロッパ原産で、

良い香りがします。

「リラの花が咲く頃」は、一年で一番美しい季節という意味です。

これも、5月を代表する花です。

キュー・パレスは、18世紀に建てられた宮殿です。

裏にはフォーマル・ガーデンや、

キングサリのトンネル、

ハーブ・ガーデンがあり、

ユダの木(Juda's Tree)が目立ってました。

小山に上ると、

キューパレスを見下ろすことができ、

昔、貴婦人たちが日焼けしないように歩いた木陰の道もあります。

ボタンの花も咲いていました。

こちらはカリフォルニア・ライラック(Califolnia Lilac)。

学名はCeanothus。
0 件のコメント:
コメントを投稿