ベロリア神殿の隣にあるセイヨウヒイラギ(西洋柊)。
英語名Common Holly。学名 llex aquifolium。クリスマスの装飾に使われます。
ヴィクトリア・ゲートの入口にあるこの木の学名はCedrus libani ssp. stenocoma。でも、見た目は全然レバノン杉じゃない。
調べると「トルコのヒマラヤ杉」と書いてありました。植物名は複雑過ぎ~。
こちらはアトラス杉。英語名はAtlas cedar。学名はCedrus atlantica。
アトラス山脈原産。メソポタミアや古代エジブで重用され、クフ王の船はこの木で造られました。
こちらはヒマラヤ杉です。英語名はDeodar。学名はCedrus deodaraです。
ヒマラヤ山脈原産。マツ科Pinaceaeヒマラヤスギ属Cedrusの木。
冬でも葉が落ちない樫の木。英語名はHolm oak。学名はQuercus llex。
キューガーデンには池があり、
Sackler crossingという橋を渡ります。
真っ赤なサンゴ水木が目立っています。英語名はWestonbirt Dogwood 。学名はCornus alba。
たくさんの水鳥を眺めながら橋を渡ると、
お化けのような栗の木があります。英語名はSweet chestnut。学名はcastanea satira。
セコイヤは世界で一番大きな木になります。英語名はCoastal Redwood。北米西部原産。トーテムポールはこの木で造ります。
0 件のコメント:
コメントを投稿