キュー ガーデンのメイン・ゲートのすぐ近くにナッシュ・コンサヴァトリーがあります。建築家のジョン・ナッシュによってバッキンガム宮殿に2つの温室として造ら れましたが、1837年にウイリアム4世によって片方をキューに移しました。現在、この建物はイベント会場として使われており、バッキンガム宮殿の方は プールになっています。
ス コットランド人のダグラスさんが英国に持ってきた樅だからこの木の英語名は Douglas Farといいます。日本名もダグラスモミっていうことにしておきましょう。調べると、アメリカトガサワラ、オレゴンマツなど、いろいろな名前が出てきて複 雑になるから・・・。学名のPseudotsuga menziesiiは最初に発見したArchibald Menziesさんの名前に由来しています。
コルシカ松。英語名Corsican Pine。学名 Pinus nigra subspecies laricio。この木は1814年にここに植えられました。南フランスから持ってきた時は、高さ18センチでした。コルシカ島原産。
シシマツ。英語名はBig Cone Pine。 学名はPinus coulteri。カリフォルニア原産。長さ40センチ重さ5キロもある松ぼっくりがなるそうです。
コーカサス・トウヒ。英語名はOriental spruce。学名は Picea orientalis。西アジアから南ロシアにかけて分布。クリスマスー・ツリーや建材に利用されています。
カラマツは針葉樹なのに落葉します。英語名はEuropean Larch。学名は Larix decidua。
重くて硬い材は耐水性や強度に優れた建材として利用され、精油はアロマテラピーにも利用されます。
スペインモミ。英語名Spanish Fir。学名 Abies Pinsapo。スペイン南部の山地に分布。現在では植林などの努力にもかかわらず、乱開発や山火事などのため急速に数を減らし、絶滅が危惧される希少種となっています。
サハラ杉。英語名Saharan Cypress。学名Cupressus dupreziana。南アルジェリアのサハラ砂漠に生えている非常に珍しい木です。
アスナロ。学名はThujopsis dolabrata。ヒノキに似た日本固有の常緑高木で、ヒノキと似るので同じ名称で呼ばれることもあり、「明日はヒノキになろう」からアスナロ の名称になったとする説が知られています。
ヒノキとともに材には芳香と殺菌作用があり不朽性に優れ、風呂おけ や 曲げわっぱ を作るのに用いられることで知られています。
エンピツビャクシン。学名はJuniperus Virginiana。カナダ南東部からメキシコ湾までの北米中・東部を中心に分布。材には芳香があり、鉛筆として利用もされ、球果は蒸留酒のジンや医薬用としても利用されます。
ポンデローサ松。英語名Western Yellow Pine。学名 Pinus ponderosa。北アメリカ西部に分布する背の高い材木用の松。モンタナ州の州木。
ヨーロッパイチイ。英語名はYew。学名はtaxus baccata 。常緑の高木でヨーロッパから西アジア、ヒマラヤに分布しています。日本では高官が用いるいる笏を作るのにこの木が使われたので一位というという説もある。
ショウナンボク。英名は Yellow-flesh tree。学名はCalocedrus formosana。ヒノキ科の常緑樹。台湾の固有種で、北部から中部の標高500~1900メートルの地域に分布しています。
ハリエンジュ。別名ニセアカシア。英語名はBlack locust tree。学名は Robinia pseudoacacia。北アメリカが原産のマメ科ハリエンジュ属の落葉高木です。5月頃白い花を咲かせ、良質の蜂蜜が採れます。
チリマツ。俗名Monkey Puzzle。英語名 Chile Pine。学名 Areucaria areucana。
チリの国花。1780年にスペインの探検家Araucoによって発見されました。1795年にイギリスの旅行者が食事に出されたナッツを内緒でイギリスに持ち帰りました。
檻に入っているのはウォレマイパインです。英語名Wollemi Pine。学名 Wollemia Nobilis。
檻 に入ってない木もあります。恐竜が闊歩する中生代ジュラ紀(2億年前~1億4600万年前)には、現在とほぼ同じ姿で繁栄していたことが化石などでわかっています。すでに絶滅したと思われていましたが、1994年にオーストラリアのウォレマイ国立公園の峡谷の谷底でデビッド・ノーブル氏により生きたものが発見され、新属新種に分類されまし た。20世紀最大の発見と言われて います。成木はとても狭い範囲に100本程度しかなく、とても貴重な植物です。
オランジュリーはオレンジとレモンのための温室として造られました。現在はレストランです。
ヒマラヤ杉(Cedrus deodra)
アトラス杉(Cedrus Atlantica)
レバノンスギ。英語名Cedar of Lebanon。学名 Cedrus libani。
メソポタミアや古代エジプトの建材や船材に利用され、古代のソロモン神殿やミイラの棺にも使用されています。 古代社会 では神聖な木として尊ばれていたとか・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿